アラフォーで大人の発達障害と診断された僕の奮闘記

38歳で大人の発達障害と判明したアラフォー・ゲイです。定型発達の人とはちょっと違う、僕にとっては普通の日常を綴っていきます。現在は犬のエルモ、うさぎの福ちゃんと暮らしてます。

福ちゃんの新居チェック動画

f:id:inuyoshikenkichi:20210315220953j:plain


初日の福ちゃんの様子を公開

ブログに動画をのせられるようになったので、初日に撮った福ちゃんの様子を半月遅れで公開します。

電車でショップから移動

ショップから家へは、キャリーバッグに入れて電車移動だったのですが、電車トラブルで振り替え輸送になり、家まで一時間以上かかってしまいました。できるだけストレスなくと思っていたのに不吉なスタートに。こっそりキャリーバッグを覗くと、小さな体が震えていて心配でたまりませんでした。そんなこんなでようやく家に到着。用意したケージに入れてみると、端っこに行ってじっと丸まってしまいました。

ケージのチャックを始めた福ちゃん

30分ほどしてケージを覗いてみると、福ちゃんが恐る恐るケージの中を歩いていました。自分の匂いのついていない新しい場所、どれだけ心細かったことか。でも、しばらくするとペレットをカリカリと食べ、チモシーもかじり、うんちとおしっこもしっかりしたので一安心。用意した木製ハウスに入って落ち着いたのを確認し、触りたいのググっと我慢しそっとその場を離れました。

この木製ハウスは後日撤去することになるのですが、その理由はまたの機会に。

www.youtube.com

ケンキチは本日もヨメちゃんに注意されて落ち込んだ ~大人の発達障害~

僕は大人の発達障害

ブログタイトルにある通り、僕は大人の発達障害です。詳しく書くと、注意欠陥・多動症ADHD)と自閉症スペクトラムASD)が混じっています。自閉症スペクトラムアスペルガー症候群とも言われていて、この単語を見聞きしたことがある人も多いのではないでしょうか。

大人の発達障害と分かったきっかけ

僕は16年間を共に過ごした元パートナーと別れ、そのショックでほとんど食べることができなくなり精神科を受診しました。そしてカウンセリングを重ねていくうちに、先生からある日「ケンキチさんは発達障害です」と診断されたのです。

大人の発達障害について勉強した今なら、僕が大人の発達障害の見本のようなタイプだと分かるのですが、大人の発達障害について全く知識のなかった当時は先生が何を言っているのかさっぱり分かりませんでした。子供の頃から「天然」とか「変わっている」と言われてはいたものの、内心では周りの人間がおかしいと勘違いしていたからです。母親も思うことがあったようで精神科への受診を何度も勧められましたが、「僕は普通だ」と言って聞く耳を持ちませんでした。

僕は気分にムラがある

大人の発達障害の症状は人によって様々ですが、僕の場合、「気分のムラ」が症状の一つとしてあげられます。感情の起伏が一般的な人より激しく、ほんの小さなきっかけで落ち込んでしまいます。何がきっかけになるか自分でも分からず、これが友達や恋人との良好な関係を保つ上で大きな障害となってきたと理解しています。

今日は完ぺきな一日で終わるはずだったのに

さて、今日はパーフェクトな一日になるはずでした。朝から愛犬エルモの散歩をし、ネザーランドドワーフの福ちゃんの世話、少しだけれど部屋の片づけ、アイロンがけ、食器洗い、整理用品を買うために100円ショップに行き、その後ヨメちゃんの好きな唐揚げを購入。僕としてはいつも以上に充実した休日を過ごしたつもりでした。

最後に良かれと思ってした洗濯がアダとなる

ところが、夕方になって洗濯をしていないことに気づいたのがまずかった。慌てて洗濯機を回したため、「散歩後のエルモの足を拭いたタオルは手洗いし、ネットに入れて洗濯する」というヨメちゃんとの約束を忘れてネットに入れず洗ってしまったのです。そしてタイミング悪く、仕事から戻ったヨメちゃんに気付かれ注意されてしまいました。

ヨメちゃんがフォローしてくれるものの気持ちがダウン

一日中色々なことを頑張ってヨメちゃんから褒められると気分が高揚していた分、一気に落ち込んでしまいました。その様子を見て、慣れているヨメちゃんが「怒っているわけじゃないよ」「次から気を付けてくれれば良いだけだから」と優しくフォローしてはくれたものの後の祭り。僕が悪いと分かってはいても、悲しくてしばらく何もできなくなってしまいました。時間はかかりましたが大好きなエルモに慰めてもらいなんとか復活。今後は洗濯の仕方で注意されないよう気を付けようと固く心に決めたのです。

ずっと支えになってくれてきたエルモ

ずっと支えになってくれてきたエルモ

おわりに

発達障害は人によって症状が本当にバラバラです。そして症状自体は基本的に発達障害特有という訳ではないため、例えば「私だって気分にムラがあるし、ただの甘えじゃない?」「そんなこと誰にだってあるよ」などと言われ理解されにくいという現実があります。このブログでは、大人の発達障害について理解を深めてもらうため、症状や僕の体験などを紹介していきたいと思っています。

おまけ画像

生後49日、体重は330gを突破!

生後49日目の福ちゃん、体重は330gを突破!

 

福ちゃんの動画をブログで公開するためにやったこと

動画を編集する

ネザーランドドワーフの福ちゃんを家に連れてきてから撮影した動画をブログで紹介するぞ!そう決めてからまず、人生初の動画編集に挑戦することにしました。動画撮影はiphoneメインで行っていたので、App Storeを開き「動画編集」で検索、無料で使えるアプリをいくつかダウンロードしてみました。

アプリはiMovieを使用

色々試した結果、個人的に使いやすいと感じたiMovieというアプリで動画編集することに決定。無料アプリなので本格的な動画編集を目指す人には物足りないかもしれませんが、複数の動画をひとつにしたり、いらない部分をカットしたりできる他、あらかじめ用意された音楽や効果音を入れることもでき、初心者の自分には十分と判断しました。

iMovieは直感的に使えるアプリなのですが、初心者の僕は簡単な文字の入れ方すら分からず格闘すること小一時間。それからバックに流す音楽を決めたり、効果音を入れてみたりと数時間格闘した末、非常にお粗末ですがタイトルと音楽の入ったシンプルな動画がようやく完成しました。

今回の作業に使用したアプリ

  • iMovie:動画編集作業用
  • YT Studio:サムネイル変更用

Youtubeにアカウントを作って動画をアップロード

Youtubeni

福ちゃんのYoutubeチャンネルがスタート

あとは動画を貼り付けるだけと思ったら、はてなブログには動画を直接貼り付けられないらしいことが判明。ググってみると、どうやらYoutube等に動画をアップロードし、そのURLを貼り付ける方法が一般的なんですね、がっくり。Youtubeは視聴専門だったのですが、せっかく動画編集を頑張ったので急いでアカウントを作成し出来上がった動画をアップロードしました。そんな訳で予定外ではありますが、福ちゃんがYoutuberデビューしちゃいました!

ブログにのせたいYoutube動画のURLを貼り付ける

さあ、あとはYoutube動画のURLをコピーして記事に貼り付けるだけです。これは僕にも簡単にできました。ここまでくるまで苦労したので、プレビューして動画が表示された時は感動!

初めて家にきてソワソワしている福ちゃんが映っているだけの動画ですが、温かい目で視聴していただけると嬉しいです。

www.youtube.com

花粉症だからコロナ禍での電車通勤がつらい

咳をするとコロナ?風邪?花粉症?と周囲の視線が気になる

今日は週1回の出社日でした。コロナ禍になってからうちの会社でも始まったリモートワーク。昨年の4月頃には通勤電車の乗車率が劇的に下がったものの、最近はどの企業も出社率が上がっているようで電車内はコロナ禍前とさほど変わらない混み具合です。

都営地下鉄は今朝も混雑

僕は花粉症になって30年程経ちますが、目や鼻の症状はもちろん、のどの痛みやイガイガに悩まされています。同じような悩みを持っている人は多いのではないでしょうか。

のどに違和感があるとついつい無意識に咳払いしてしまうと思いますが、このご時世、屋内で咳をするとこちらをチラッと見てくる人もいて肩身が狭いものです。花粉症の皆さんは、花粉症の薬のほかにどんな対策をとっていますか?


のどの痛みやイガイガが原因の咳を抑えるには、はちみつが効果的

僕は薬を飲む、部屋を乾燥させない、マスクを欠かさないといった基本に加え、はちみつを積極的に活用しています。

マヌカハニーとはちみつキャンディー

マヌカハニーとはちみつキャンディー

はちみつがのどの痛みに良い理由

  • ねっとりしたテクスチャーがあり、のど粘膜にはりついて乾燥から守ってくれる働きがある
  • 古代ギリシャを始め世界各国で傷の消毒や塗り薬として使われてきた殺菌力の高さ

家では、はちみつやマヌカハニーを食べよう

のどに痰がからまった状態ではちみつをなめても効果が落ちる気がするので、しっかりうがいをしてからはちみつを口にするようにしています。最近では、効果が高いマヌカハニーが日本でもポピュラーになってきていますね。

マヌカハニーとは

マヌカハニーニュージーランドにだけ自生しているマヌカの木からミツバチが集めた特別なはちみつです。マヌカハニーには、はちみつの中で唯一メチルグリオキサールという抗菌成分が含まれています。メチルグリオキサールの含有量によってグレードが決まり、グレードが高いほどお値段もぐっとあがります。

去年から今年にかけて外食費が減った分、僕も少し奮発してお試しグレードのマヌカハニーが買ってみましたが、意外と味に癖がなくおいしいので続けていけそうです。

外に出るときははちみつキャンディーを携帯

自粛生活をしていても、仕事や買い物などでどうしても外出しなければならない時があります。そんな時は、はちみつキャンディーをカバンに入れて小まめになめるようにしています。最近のお気に入りは、「マヌカハニーのど飴」と「はちみつ100%のキャンディー」。特に「はちみつ100%のキャンディー」は、はちみつそのままの味なので、とってもおいしいですよ。

それでも電車の中で咳がでそうになったら

のどに意識が行くと余計に咳が出てしまいがちなので、深呼吸して別のことを考えてみてはどうでしょう。それでも咳き込んでしまった場合は、花粉症だとアピールするため、すかさず目薬をさすというのも一つの手かと思います。

おわりに

花粉の時期とコロナ禍が重なって2度目の春ですが、それぞれ自分に合った対策を見つけて乗り越えていけたら良いですね。

おまけ画像

ネザーランドドワーフの福ちゃん

うさちゃんの鼻がヒクヒクするのは花粉とは関係ない模様

ネザーランドドワーフの子ウサギ、福ちゃんをお迎えしました

ケンキチの家に福来たる

餌を食べるネザーランドドワーフの福ちゃん

2021年2月28日、念願だったネザーランドドワーフの子ウサギが家族になりました。暗いニュースの多いこんなご時世なので少しでも縁起のいい名前をと思い福ちゃんと命名

子供の頃からウサギやハムスター、小鳥、熱帯魚等々、色々な生き物を育て、ペットショップで2年働いていた経験もある無類の動物好きですが、大人になってからはフレンチブルドッグを多頭飼いしていたこともあって、小動物を飼うのは20数年ぶりです。

今は亡き愛犬、アントンとブルーノ

今は亡き愛犬、アントンとブルーノ

実は何年も前から小動物を飼いたいなと思っていたのですが、ネザーランドドワーフを飼うと決めてから実際のお迎えまでにさらに数か月間かかりました。ペットショップの方にお話を聞くと、コロナ禍になってからウサギを飼いたいという人が増え大人気だそうです。実際、ショップのサイトに子ウサギの情報が出て何度も足を運んだものの、数日迷っているうちに飼い主さんが決まるの繰り返し。縁がないのかなと半ば諦めていた時に出会ったのが、この福ちゃんです。

ショップの公式サイトに掲載されていた福ちゃんの写真

ショップの公式サイトに掲載されていた福ちゃんの写真

この数か月間、何十羽もの子ウサギの写真を見てきましたが、ジブリ作品にでも出てきそうな独特の見た目に一目惚れ。早速ショップに行ったのですが、「あ、この子だ」と運命を感じお迎えを即決しました。毛色はブラックスチールと言うそうですが、完全にトトロ色ですよね。

福ちゃんは今日も順調にぐんぐん成長中

行儀よく餌を食べるネザーランドドワーフの福ちゃん

両親が900g台と小ぶりなので、福ちゃんもお迎えしたときは151gと極小サイズで、元気に育ってくれるか不安でたまりませんでした。家に来てから12日目ですが、朝は福ちゃんの生存確認から始まります。ありがたいことに、主食のチモシーやペレットをもりもり食べてくれて、12日間で体重70g増とかなりしっかりしてきました。あと数日で300gを突破しそうです。体が小さいうちはちゃんと水が飲めているか給水器を見ても分かりづらいのですが、毎日おしっこをしているので一安心。うんちもコロコロしていていい感じです!そろそろ家にも慣れた頃なので、これからは少しずつスキンシップの時間を増やしていきます。

あと2、3か月で反抗期突入?

ウサギの成長スピードは速く、生後4か月程で大人の体格に近づくと言われています。その頃が人間で言う反抗期だとか。子ウサギの可愛さを見られる期間は短いので成長する過程でその時々の可愛さをこのブログに記録していけたら良いならと思います。ちなみに性別ですが、書類上は男の子です。

本日の体重

本日の体重は281g

生後:45日
体重:281g

小さい春を見つけて気分上々

春が来た~Spring has come~

春と言えばあなたは何をイメージしますか?ひな祭り、お花見、卒業式、入学式、色々ありますね。それから、嫌なところだと花粉症。僕は花粉症歴30年以上のベテランで、春になると目のかゆみや鼻づまり、鼻水、微熱などに悩まされてきました。

今朝も、憂鬱な気分で愛犬エルモを散歩に連れ出したのですが、土手でひょこり顔を出したツクシを発見。一気にテンションがあがりました。そのフォルムのなんと可愛らしいことか。おかげで、朝から楽しい気持ちで仕事が始められました。

土手で見つけたツクシ

コロナ禍だからこそ自然に癒されたい

コロナ禍の自粛でストレスの溜まる毎日。昨年に続き、今年もみんなでお花見という訳にはいかないですね。でも、大勢の人が自粛に協力しているからこそ、コロナの被害がある程度抑えられているのも事実。気を緩めては負けです。こんな時だからこそ普通の生活に戻れる日を信じて、今は身近に生えている野草を見て心穏やかに春を感じてみるのも良いのではないでしょうか。

ツクシが見られる期間は短いですが、都心でも意外なところに生えているので是非探してみてください。ちょっと立ち止まって足元を見てみると、いつもとは違う景色が見えてくるかもしれません。

ケンキチ、13年ぶりにブログ始めるってよ

部屋でくつろぐネザーランドドワーフの福ちゃん

ブログを始めることにしたきっかけ

子供の頃から様々な動物、小鳥、魚たちに囲まれて大人になりましたが、念願だったネザーランドドワーフという世界最小のウサギをお迎えしたことをきっかけにブログを始めることにしました。ふと気になって昔書いていたブログを探し出したのですが、最終更新が2008年ということで実に13年ぶりのブログです。

ケンキチとこのブログについて

初めての投稿なので簡単な自己紹介とこのブログのテーマを少し。僕は今年43歳になりますが、4年程前に大人の発達障害と診断されました。発達障害が要因となって10代では引きこもりも経験、外に出るのがつらくて大学進学もあきらめました。無職期間は15年間程あります。

その間、アメリカ人の同性パートナーに支えられ、ありがたいことに16年近く自称専業主夫をやっていました。おかげでこの年までなんとか生きてこられました。その後、社会復帰を目指して応募したバイトに落ち続けるもめげず、40歳にして人生初の正社員として働くことができるようになりました。15年間職歴なしという大きなハンデをどう克服したのか、このブログに書いていきたいと思っています。

現在はパートナーのヨメちゃん、シーズーのエルモ、新しく家族になった福ちゃんと一緒に暮らしています。ヨメちゃんと出会った頃、「人に紹介するときは、なんて言われたい?彼氏、夫、嫁、奥さん?」と冗談で聞いたところ「じゃ、嫁ってことで」と言う会話があったのを思い出し、ブログのタイトルを“僕のヨメには髭がある“にしました。

愛犬エルモの年賀メール用の写真

年賀メール用写真の撮影に協力中の愛犬エルモ

さいごに

このブログでは、動物(主に犬とウサギ)、大人の発達障害セクシャリティ、仕事、お金、恋愛といったテーマをメインに、世間の平均から少しはみ出した僕のごくごく平凡な日常や思いをのんびり綴っていきます。